新しい技 [武道:千葉市武道館]

16C4D308-C0F6-4657-A02E-64DF8F395C51.jpeg

楽心館に入会して、石川館長から指導を受けると、たまに
「また新しい技開発したのかい?
って笑顔で言われます。


当初は館長に
「ボクの技をどこをどう真似たらこんな技になるんだい?
バカなのかい?死ぬのかい!?」

54493991-F1A2-4340-A9CB-02CFBA4D0008.jpeg

って言われてる気がして(よく見たら目は笑ってない気がして)ブルブル震えてたんだけど
そうでない事にだんだん気づきます。

だから、新しく入った人で石川館長に「新しい技開発したのかい?」って言われても怖がったり、申し訳なく思う必要ないですよ。今からその理由を説明するね?


まず「伝承」と「伝統」の違いから

伝承」が古くからのものをそのまま後世に伝えていくことであるのに対し
伝統」は同じ技術や材料を使いつつも新しいことに挑戦し革新していくもの

で、石川館長は
大東流合気柔術を伝承されてその型を弟子達に受け継がせていっているのと同様に
楽心館合気道として常に新しいことに挑戦し続け、創意工夫を行なっておられるんだと思う

つまり「新しい技開発したの?」
という言葉の中には「なるほど、キミの目にはそう映ったんだね?参考にするよ」という意味が含まれており
池上彰の「いい質問ですね」くらいの事が言いたいんだと思う。

83E396BD-1EB9-43F5-B804-2DA463C34328.jpeg


指導する立場になってしみじみ思うけど、生徒さん一人一人の癖や「知らないが故の斬新な解釈」ってすごく勉強になるんだ
こちらが一方的に教えてるのではなく、教えながら教わってる感覚。「人生皆師」だね。

そう言ったものがないと、人間成長しないと思うし、そしてだから石川館長の技は進化を続けているんだと思うよ


最後まで読んでくれてありがとー!
より深い話や合気道体験は道場でっ!!
見学、無料体験受け付け中だよ

毎週月曜日 茎崎中学校 武道場
女性クラス 18:00~19:00(年齢問いません)
子どもクラス19:05~20:05(小学生や保護者)
一般クラス20:10~21:40(中学生以上の一般)

       ↓
https://blog.goo.ne.jp/ichirakusai2/e/2b4bcdd510cf33f579f958e8a62b64b4


nice!(0)  コメント(0) 

Twitterまとめ投稿 2020/09/20 [twitter 合気道]


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。